目的地までのルートや時間を案内してくれるカーナビは、今やドライバーにとって欠かせないものです。
性能や機能もさまざまで、種類も多いため悩んでしまう人も多いでしょう。
そこで今回は、カーナビの種類についてご紹介します。
▼カーナビの種類
カーナビの種類は大きく分けると、オンダッシュ型とインダッシュ型、ポータブル型に分かれます。
■オンダッシュ型
ダッシュボードの上に設置するタイプのカーナビです。
モニターはダッシュボードの上に、本体は座席の下に設置されています。
簡単に設置できるので、自分の好きな場所に取り付けられます。
■ポータブル型
電源をシガーポケットから取り、吸盤や両面テープなどで設置するタイプのカーナビです。
小型で持ち運びしやすく、移動させれば複数台の車で使用できます。
比較的リーズナブルで、手に入りやすいのが特徴です。
■インダッシュ型
ダッシュボードの中にはめ込むタイプのカーナビです。
見た目がすっきりし、スタイリッシュになります。
ダッシュボードのオーディオ部分にはめ込むため、オーディオと一体型になっているものが多いです。
▼記憶媒体の違い
カーナビは記憶媒体にも違いがあり、ハードディスクタイプとメモリータイプがあります。
ハードディスクタイプは記憶容量が多く高性能なのがメリットですが、ローディングや呼び出しにラグが生じやすいのがデメリットです。
メモリータイプはローディングや呼び出しが早いのがメリットですが、記憶容量が少ないのがデメリットです。
▼まとめ
カーナビの種類には「オンダッシュ型」「ポータブル型」「インダッシュ型」の3種類があります。
また、記憶媒体は「ハードディスクタイプ」と「メモリータイプ」の2種類に分かれます。
『S1オート』は、自動車のタイヤ交換・車検・キズへこみ修理・カー用品の取り付けなど、幅広く対応しております。
お客様に満足いただけるサービスを目指しておりますので、ぜひお気軽にご利用ください。
コラム